top of page

1911 TYPE 1996 Returns みなと

  • inertia sense
  • 2023年10月31日
  • 読了時間: 2分

久々にGM7.5ベース製品のご案内です。

いわゆるリターンズタイプのタカカスタムになります。


ree

ベースはタニオ・コバ製GM7.5となるわけですが、可能な限りの再現と価格圧縮を盛り込みました。


おそらく量産品では省かれるハウジングのステッピングも再現しています。


ree

フロントセレーションとトリムラインは機械加工で。


ree

ree

微細メタリック塗料を使用しておりますので柔らかい布などで優しくポリッシュすると金属光沢が出てきます。弊社の他製品ではポリッシュ後の形でお届けしていましたのでご存じの方もおられるかもしれませんね。


是非ともご検討くださいませ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


少しつぶやきを…


ここだけの話ですが、フロント&リアサイトは金属製のもの(タニオ・コバ製のもの)を、本来のドーブテール加工・嵌合(継手)にする案もあったのですが、実際のプロップ同様に樹脂製で、また取付方法の再現も盛り込む事としました。それらは本家以外のサードパーティ製品では無かったと思いますので、それで進めました(はたして受け入れて頂けるのかどうか…)。


それから価格抑制策としましては、フィニッシュはラッカー系塗料の使用のみですとか(これはこれで、もし個人でブルーイングされる場合は剥離しやすいですが)、上記の様なポリッシュ無しの吹きっ放しですとか、サムセフティは標準タイプであったりとか…ですね…(専門的な言い方をすればいかに工数削減をするかになります)。


さて、タニオ・コバさんに部材を買付けに伺った際も、やはり外注部材のほとんどが値上がりしているそうです。パックマイヤーも値上げと円安の影響があってなかなか大変の様です(お時間ありましたら小売価格を調べて以前と比較してみてください)。




 
 
 

最新記事

すべて表示
みなとver."S"出荷予定について

お客様各位 発売が遅れておりました1911みなとver."S"ですが、弊社12日出荷の予定です。 なお、問屋様から小売店様への発送・到着は夏休み期間という事もあって、時間を要する可能性がございます。予めご了承くださいませ。

 
 
 
夏季休業のお知らせ

来る、2025年8月9日から17日まで夏季休業とさせて頂きます。 期間中のお問合せはメールのみ受け付けております。 返信には通常より少々お時間を頂く場合がございます。 酷暑の中、皆様におかれましてはどうぞお身体ご自愛くださいませ。 ※1911 みなと ver."S"...

 
 
 
1911 みなと ver."S" 発売遅延のお知らせ

お客様各位 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。  さて、2025年7月下旬発売を予定しておりました「1911 みなと ver."S"」ですが、一部部材の入荷遅れが発生しております。...

 
 
 

コメント


© 2019  Inertia Sense.com

bottom of page